PROFESSIONALS TRAINING専門家向け研修
222-1 ロールプレイ:インテーク/ケースフォーミュレーション(必修:相談①②③、選択:入門)
講師 |
小谷 英文 |
概要 |
力動的ロールプレイ法を学び、DER技法、3分間面接法、事例性面接法、インシデント面接法、応答構成面接法、ワーキング・スルー面接法の基本技術を身につける。 |
222-2 力動的アセスメント(選択:相談③)
講師 |
能 幸夫 |
概要 |
本コースは、この力動的アセスメントを実践体験的に学び、基本的な手続きを身につけることを目標とする。 |
222-3 介入分析法:面接展開/ケースフォーミュレーション(必修:相談②③、選択:相談①)
講師 |
小谷 英文 |
概要 |
介入しながらケースフォーミュレーションを進めていく面接法を実践できるようになることを目標とする |
222-4 心理職・対人援助職のグループ(選択:相談②③)
講師 |
髭 香代子 |
概要 |
グループで自由連想できるようになること、自分を表現できるようになること。 |
222-5 グループカウンセリング技法(必修:相談③)
講師 |
小谷 英文 |
概要 |
適応障害を基本対象とするグループカウンセリングの基本構造、介入技法を身につける |
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
03-6407-8202
受付時間:月〜木 14:00〜18:00 金 16:00〜18:00