PROFESSIONALS TRAINING専門家向け研修
専門家向け研修のご案内 > 単発プログラム-基礎科目 > 211-11 対話力アップ「応答構成 大演習」
211-11 対話力アップ「応答構成 大演習」
講師 |
小谷 英文 |
目標 |
自分らしい語りかけ、自分らしい応答を構成し、磨いていくことをめざします。 |
内容 |
相手との対話が上手くいかない、どうしたらよいか詰まってしまう場面で、心を紡ぐ対話の一言を発することができるように、「応答構成」という演習を行います。 「応答構成」では、ワークシートを使ってどのような応答ができるかを練習し、対話のコツをつかんでいきます。 参加者の方は、応答に詰まった場面を用意してご参加下さい。 ※「応答構成」とは、具体的なやり取りの場面で、自分であればどのように応えるか、実際に応答を作ってみるグループワークショップです。相手の発言に対して、ワークシートを使いながら、自分とクライエントの「考えと認知」、「気持ちや感情」、「行動」を識別し、自分らしく相手に応答できるようになることを目指すプログラムです。 |
対象 |
対人援助職の方 ・心理職:スクールカウンセラー、EAPカウンセラー、等々 ・看護職:精神科・リエゾン ・福祉職:精神保健福祉士、社会福祉士 ・教員 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・コンサルタント等 |
日程 |
第2月曜19:00-21:00 3クール制 第1クール:2021/5/10, 6/14, 7/12 第2クール:2021/8/16, 9/13, 11/8 第3クール:2021/12/13, 2022/2/14, 3/14 |
料金 |
1クール 16,500円 通年参加:49,500円 *当研究所のワークショップにはじめて参加される方:初回のクールのみ2割引き(13,200円) |
備考 |
参加申込締切 第1クール 4/30(金) 第2クール 8/2(月) 第3クール 11/29(月) |